Takeout

チュロスサービスデー

無料でチュロスが!? ※画像はあくまでイメージです。 本日、500円以上のお買い物をして頂きましたらチュロスをプレゼント致します。 もちろんホカホカですよ! 余談ですが チュロスの名前の由来はスペイン語で「誰でも作れる」という意味らしいです。 チョコレートの入った暖かいカフェモカとご一緒にどうぞ cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

チュロスサービスデー Read More »

クロワッサンサンド

クロワッサンとデニッシュの違い こちらは当店のクロワッサンサンドです。 きゅうり、レタス、トマト、ハム、チーズを挟んだフレッシュなクロワッサンサンドです。 クロワッサンとは? 生地で、バターを折り込んで多く使い、何度も折り畳んで生地とバターの交互の層に仕上げ、パイの様に軽く焼き上げたサクサクした食感と甘みがあるフランスの三日月形のパンです。 クロワッサンとデニッシュはよく似てますが違いわかりますか? ・クロワッサンはデニッシュに比べて塩分が多く、三日月形です。 ・デニッシュはクロワッサンに比べて砂糖、バターが多く、様々な形に作られます。 ちなみに当店はデニッシュクロワッサンを使用してますので味はデニッシュです。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

クロワッサンサンド Read More »

菓子パンサービスデー

パンに合うドリンク! 本日は菓子パンサービスデーです! 菓子パンがお買い得になってますよー! この機会に色々な菓子パンをお試し下さい。 ちょっとネットで調べてみたのですが、パンに一番合うドリンクは何でしょうか? 牛乳、カフェオレという回答が多かったです。 菓子パンにカフェラテご一緒にいかがですか? cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

菓子パンサービスデー Read More »

デニッシュサンド

土日限定!! こちらは当店のグルメデニッシュサンドです。 チーズ、ハム、レタス、トマト、きゅうり、つぶし玉子を挟んだボリューム満点のデニッシュ版ミックスサンドです。 土日限定販売とさせていただいております。 余談ですが デニッシュとは? 呼称としてはデニッシュペストリーの略。 捏ねた後のパン生地にバターを層になるように入れ、そのまま伸ばし成形して作られます。 焼くことによりバター部分で生地が分離して空気の層が多数重なるやわらかいパンとなります。 デニッシュとは「デンマークの」という意味みたいですね。 土日限定のデニッシュサンド、ぜひ食べに来て下さいね。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

デニッシュサンド Read More »

食べ歩き

その日だけの特別メニュー 11月8日(土)に吹田バルが開催されます。 バルとは? 食べ歩きイベントです。 チケットを購入して、バル参加店のその日にしか食べられない特別なメニューが食べられます。 只今、お得な前売りチケット販売中です。 数に限りがありますのでお早めにどうぞ! ※11月7日までの販売になります。 そして当店のバルメニューはこちらです! 当日はぜひ楽しんで下さいね。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

食べ歩き Read More »

カリッともちっと

本日チュロスが無料!! 本日はチュロスサービスデーです。 本日、500円以上お買い上げでチュロスをプレゼント! 余談ですが 先日、チュロスの発祥はスペインといいましたが、じつは、ポルトガル発祥説もあるのです。 ポルトガル発祥説は、16世紀初頭に明に到達したポルトガル人により、中国の揚げパン油条が知られることとなり、それを模したものとしてチュロスが作られ始め、その後スペインにも広まったというものらしいです。 ぜひこの機会に熱々のチュロスを食べてみて下さい。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

カリッともちっと Read More »

エスプレッソコーヒー④

クレマが決め手!! クレマとは? イタリア語でクリームの意味。 クレマはエスプレッソに浮かぶ赤褐色(ヘーゼルナッツ色)の密集した泡の層。 二酸化炭素と水蒸気からなる気泡とそれをとりまく表面の膜から構成されています。 クレマには重要な香り成分を含む入濁化油滴コーヒー豆細胞の破片も含まれます。これはクレマの表面にトラの縞のような模様を作り出します。 タイガースキンとも呼ばれます。 クレマって非常に大事で、香り、味、すべての決め手になりますのでエスプレッソコーヒーを作る際は、豆の粗さ、タンピングの強さ、抽出温度、圧力に気をつけて下さいね。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

エスプレッソコーヒー④ Read More »

おやつにいかがですか?

3時のおやつはあのキャッチフレーズから!? 本日は菓子パンサービスデーです!普段よりお買い得になっております! ぜひ3時のおやつにいかがですか? 3時のおやつといえば、いつ頃定着したのかは定かではないですが、カステラや和菓子のブランドで知られる文明堂が、CMで「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは~」と言うキャッチフレーズを軽快な曲に併せて放送されており、午後3時という時間が浸透していると言われております。 元々、この文明堂のキャッチフレーズは、店の電話番号を印象付けようという意図があったもので、当時は交換手に頼っていた時代にいち早く電話を商売に導入。 「2番」という電話番号を持っていたためだということで、このキャッチフレーズも1933年から電話帳の裏広告に使われていましたが「三時の~」の部分に別のフレーズが入ることもあるらしいです。 3時のおやつがキャッチフレーズからきていたなんて私も知りませんでした。 勉強になります。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

おやつにいかがですか? Read More »

エスプレッソコーヒー③

世界で年間どれくらい消費されてるか知ってますか? 当店のコーヒーはエスプレッソです。といいましたが、エスプレッソコーヒーとは一概にどんなものなのか? お調べいたしました。 Espresso   ①特急の(速い)…鉄道用語   ②注文に応じてすぐ提供できる   ③あなただけのために        という意味があります。 エスプレッソはイタリア生まれで、毎年世界中で約350億杯ものエスプレッソが消費されており、500億ユーロのビジネスと何百万人もの消費者を持つマーケットを生みだすほどに成長しているらしいです。 350億杯…500億ユーロ…これはすごいですね。 cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

エスプレッソコーヒー③ Read More »

シンプルイズベスト?

こだわりのシンプルなタマゴサンド 当店のタマゴサンドはオープン当初からふわふわの食パンにつぶしタマゴを挟んで出来上がりのサンドイッチです。 食パンの味に合わせてつぶしタマゴを作っております。 この味をぜひどうぞ! みなさまはタマゴサンドはタマゴだけのシンプル派ですか? それとも野菜が少し入っていて欲しい派ですか? cafe miki 朝日町店 浦本 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00(夏季PM8:00) 水曜定休日 ◆Cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←

シンプルイズベスト? Read More »