ホットチョコ①
高脂肪・高カロリー食品であるがゆえに「鼻血が出る」「太る」「虫歯になりやすい」と何かと攻撃されがちなチョコレート。 最近になっていくつかの成分が健康パワーとして注目されている。 「抗酸化作用がある」 人間の体をサビつかせる活性酸素と闘う抗酸化物質(スカベンジャー)には、水溶性のビタミンC、脂溶性のβカロチン・ビタミンE・ゴマリグナン・リコピン、両溶性(どちらにも溶ける)ポリフェノール類などがある。 赤ワインやお茶などと並んでカカオにも豊富なポリフェノールが含まれており、すぐれた抗酸化効果を期待できる。 《ポリフェノールの抗酸化作用》 ●動脈硬化の予防作用がある。 ●コレステロール値を下げる。 ●がんの発生を抑制する効果がある。 がんの発生とチョコレートの関係については興味深いデータがある。 チョコレートをたくさん食べる国では胃がん死亡者が少ないというものだ。 例えば、一人当たりの年間消費量が最も多いスイスと日本を比較してみると、スイスのチョコレートの消費量は日本の約6倍、胃がんによる死亡者数は約4分の1となっている。その他、アレルギーや胃潰瘍を予防する効果も期待 できるという報告もある。 ホットチョコ…300円 食べるチョコレートもいいですが、飲むチョコレートもいいですよ~(^^ ) cafe miki 朝日町店 浦本 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- cafe miki 朝日町店 大阪府吹田市朝日町15-22(旭通商店街 ユートピアパーキング内) TEL:06-6381-1450 AM9:00~PM6:00 水曜定休日 ◆ cafe 樹 & cafe miki 朝日町店 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← →Facebookページはこちらからどうぞ!← ◆ フラワーショップ 樹 ◆ →ホームページはこちらからどうぞ!← ◆ 雑貨販売「HOME ECONOMICS」◆ →ホームページはこちらからどうぞ!←